運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
157件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2005-06-08 第162回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

鈴切委員は、「公明党を代表して、国土総合開発庁設置法案及び修正案に対して反対」というふうに発言されて、その中身は、「昭和二十五年の国土総合開発法及び新全総その他問題のある部分の法律が受け継がれているため、本来の土地利用計画法土地規制立法による地価安定という純粋な問題解決のためのものだけでなく、それを拡大運用するおそれも、この内容の中には多分に残されていると考えるものであります。 

松崎哲久

2005-06-08 第162回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

その一つが、昭和四十八年の第七十一国会国土総合開発法改正案とほぼ同時に提出された国土総合開発庁設置法案ですね。ですから、まさに今回のこの改正案と密接な関係があるのが、前回題名が変わったこの国土総合開発庁設置法案なんですが、この結果がどういうふうになったか、政府参考人の方から御説明いただきたいと思います。     〔望月委員長代理退席委員長着席

松崎哲久

2005-06-08 第162回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

今お話がございましたように、昭和四十七年に提出されました国土総合開発法案、それに関連しまして国土総合開発庁設置法案がございました。これが国土庁設置法案というふうに名称を変えたというのは、議員修正でそういうふうにされたということは承知しております。(松崎(哲)委員「そこまでで」と呼ぶ)はい。

尾見博武

1984-04-27 第101回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

そして沖縄総合開発庁とか経営者皆さんとかそれから銀行筋まで、関連の銀行筋まで頭を下げて随分お願いをしてきたわけでありますが、依然としてうまく解決しなかった、そういうことを経験してきております。したがって、まず冒頭、私は沖縄のパスの問題についてはもうどうにもならないところにまで追い詰められているんではなかろうか、経営者も組合も。

目黒今朝次郎

1983-04-28 第98回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

主な実施事項について申し上げますと、内閣運営改善、たとえば官房長官国務大臣制でありますとか、関係閣僚会議の活用、こういったことは実施してきているわけでございますし、かたがた、中央省庁の問題としましては、総合開発庁というものを設けるべきだというふうな御提言がございました。これに対しまして国土庁というものを設置してきているわけでございます。

門田英郎

1981-03-18 第94回国会 参議院 予算委員会 第12号

しかし、内閣補佐官制度以下総務庁の設置とかあるいは総合開発庁設置とか、いろいろ言われでいるところができなかったのもございます。その中には、やる勇気がなくてできなかったのと、時世の変化によってやることが適当でないと思って風化したものと二つあると思います。  たとえば内閣補佐官制度のようなものは、法案まで提出しましたけれども、これは通らなかった。

中曽根康弘

1981-03-18 第94回国会 参議院 予算委員会 第12号

国務大臣中曽根康弘君) 第一次臨調がどの程度実施したかというところは、御精査をいただいて恐縮でございますが、まあ当庁の調べによりますと、たとえば内閣運営改善官房長官国務大臣制実施したとか、あるいは総合開発庁設置という点では国土庁設置したとか、あるいは部局整理統廃合及び新設抑制、これでは一省一局削減あるいは課や室、官の整理、これらを行ったとか、あるいは審議会整理統合等も累次計画をつくってこれを

中曽根康弘

1980-11-14 第93回国会 参議院 本会議 第9号

しかし、この答申が一向に進捗しないところから、当時の佐藤内閣は、いわゆる一省庁一局削減実施し、答申実現起爆剤としたのでありますが、以来、今日までの間に手をつけたものは、行政監理委員会設置官房長官国務長官への昇格、総合開発庁としての国土庁設置、若干の審議会統廃合と一部許認可の廃止などにすぎず、最も基本的な内閣総合調整機能行政統一性を強めるための内閣府の設置、並びに予算編成権まで所掌

野田哲

1980-11-13 第93回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

角屋委員 中央省庁の問題で、これは行政管理庁自身ももちろん本来は臨時行政調査会ができなければ行政監理委員とともにやっていく問題になるわけですけれども、総理府設置法の十七条の総理府外局として公正取引委員会国家公安委員会から公害等調整委員会、宮内庁、行政管理庁北海道開発庁、防衛庁、これはいまお尋ねしたわけでありますが、経済企画庁、科学技術庁、環境庁、沖繩開発庁国土庁国土庁はあとから、第一次臨調以降総合開発庁

角屋堅次郎

1980-11-11 第93回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

続きまして、総合開発庁の問題であります。「総合開発行政関係する行政機関を整序し、その機能強化するため、経済企画庁総合開発局および水資源局北海道開発庁ならびに近畿圏整備本部を統合して、総合開発庁を新設する。」こういうふうに答申をされておりますが、これが国土庁は新設されていても北海道開発庁はそのままになっている。

神田厚

1980-10-30 第93回国会 参議院 内閣委員会 第3号

それで、実行いたしました主な点を考えてみますと、たとえば一省一局削減あるいは総定員法実施、あるいは行政監理委員会設置、あるいは総合開発庁設置という点に対応いたしまして国土庁設置、あるいは消費者行政強化の点から見まして経済企画庁国民生活局物価局設置あるいは国民生活審議会等々の設置、あるいはさらに審議会整理統廃合、これもかなりその間にやっておりますし、許認可事務整理合理化、あるいは公団

中曽根康弘

1980-10-16 第93回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

それから、総合開発庁設置という提言に対して国土庁設置したという点もございます。  消費者行政の見直し、強化という点につきましては、経済企画庁国民生活局とか物価局、あるいは国民生活審議会国民生活安定審議会、こういうものを設置したという実績がございます。  内閣運営改善という点については、官房長官国務大臣に格上げした。  

中曽根康弘

1980-10-16 第93回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

内容について申し上げますと、部局整理統廃合及び新設抑制という面では、一省庁一局削減課室官整理、スクラップ・アンド・ビルドというようなこと、あるいは定員管理体制の確立ということで総定員法の制定、定員削減計画実施配置転換制度の導入あるいは行政監理委員会設置あるいは総合開発庁設置ということにつきましては、実際には国土庁設置ができた、あるいは消費者行政につきましては経済企画庁国民生活局物価局

林伸樹

1977-10-27 第82回国会 参議院 地方行政委員会 第3号

第一が「「総合開発庁設置」であります。これは当時の工業化都市化の急激な進展の中で、人口と産業の集中によりますいわゆる過疎過密の問題があったわけでありますが、こういう中で全国的に均衡のとれた国土を実現するということで総合開発庁の必要を述べたものであります。  それから、「地方支分部局整理編成」でありますが、これが第二の項目として挙がっております。

竹村晟

1977-03-02 第80回国会 衆議院 建設委員会 第2号

これもアメリカなんかの例を見れば、アメリカ総合開発庁ですか、こういうお役所がもうできておって、うんと広い範囲で新しい理想的な都市建設のための仕事がやれるようになっておる。ところが残念ながら、わが国は依然として縦割り行政が続けられておって、お役所間のなわ張り争いが行われておる。  たとえば住宅一つとってみてもそうでしょう。建設省の中に住宅生産課だったか忘れましたが、住宅をつくる課がありますわ。

渡辺武三

1975-06-13 第75回国会 衆議院 決算委員会 第10号

それから水資源開発公団に関しては、河川法の一部改正がこの間行われましたが、その趣旨は私が言わなくてもわかると思いますが、その趣旨に沿ってやはり問題をいまも指摘できるわけですが、たとえば水資源開発総合的に推進するためには、何か総合開発庁のようなものを主務官庁として、水資源開発公団を再編成すべきだと考える。

原茂

1975-02-18 第75回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

幾つか問題を提起いたしましたが、国土総合開発庁設置法という法律が、昨年この委員会に出されてまいりました。国土利用計画法は通っても通らぬでも、国土をずばり所管する官庁はないんですから、せめて集中的にそこへという気がいたしましたから、国土総合開発総合は気に食わぬから取りましたけれども、国土庁皆さんの御賛成でまとまってできているわけであります。

大出俊

1974-06-03 第72回国会 参議院 本会議 第25号

昭和四十九年六月三日(月曜日)    午後九時三十四分開議     ━━━━━━━━━━━━━ ○議事日程第二十六号   昭和四十九年六月三日    午前十時開議  第一 内閣法の一部を改正する法律案衆議院   提出)  第二 国土総合開発庁設置法案(第七十一回国   会内閣提出、第七十二回国会衆議院送付)  第三 公害紛争処理法の一部を改正する法律案   (内閣提出衆議院送付)  第四 発電用施設周辺地域整備法案

会議録情報

1974-06-03 第72回国会 参議院 本会議 第25号

次に、国土総合開発庁設置法案は、国土に関する行政総合的に推進するため、総理府外局として国土庁設置しようとするものであり、そのおもな内容は、第一に、国土庁の任務、所掌事務及び権限を定めること、第二に、国土庁長官国務大臣をもって充てることとし、その権限を定めること、第三に、内部部局は、長官官房のほか、計画調整局土地局水資源局大都市圏整備局地方振興局の五局とし、附属機関として土地鑑定委員会

寺本廣作

1974-05-31 第72回国会 参議院 内閣委員会 第25号

国土総合開発庁名称のほかに所掌事務及び権限などが部分的あるいは字句的に修正されて今回本法案が出されておりますが、原案の国土総合開発庁国土庁とはその性格内容でどう違っているのか、私、名前は変わっても中身はちっとも変わっておらない、国土庁というのは国土開発庁の略称にすぎない程度のものだとしか思われないんでありますが、まずお答え願います。

星野力

1974-05-28 第72回国会 参議院 内閣委員会 第22号

衆議院議員小宮山重四郎君) ただいま議題となりました国土総合開発庁設置法案に対する衆議院修正につきまして、その趣旨を御説明申し上げます。  その内容は、国土利用計画法趣旨にかんがみ、以下申し上げますように、国土総合開発庁名称所掌事務及び権限等を改めたことであります。  その第一は、同庁の性格をより的確にあらわすため、庁の名称国土庁に改めたことであります。  

小宮山重四郎

1974-05-24 第72回国会 衆議院 議院運営委員会 第33号

○佐々木委員長 次に、緊急上程の件についてでありますが、本日、建設委員会から提出された日本勤労者住宅協会法の一部を改正する法律案公害対策並びに環境保全特別委員会審査を終了した大気汚染防止法の一部を改正する法律案内閣委員会審査を終了した内閣法の一部を改正する法律案及び国土総合開発庁設置法案商工委員会審査を終了した発電用施設周辺地域整備法案大蔵委員会審査を終了した電源開発促進税法案及び電源開発促進対策特別会計法案

佐々木秀世

1974-05-24 第72回国会 衆議院 議院運営委員会 第33号

次に、日程第四、第五とともに、ただいま緊急上程に決定されました内閣法の一部を改正する法律案国土総合開発庁設置法案、この四法案を一括して議題といたしまして、徳安内閣委員長の御報告がございます。まず日程第四、第五は全会一致でございます。ただし、日程第五は共産党が棄権でございます。次に、内閣法の一部を改正する法律案国土総合開発庁設置法案の二法案を一括採決いたします。

藤野重信